以下
------------------------------------------
当局(とうきょく) | 市の組織や、市の行政そのものを指して言うことば |
理事者(りじしゃ) | 当局と同じように使う(いまだにその定義は、わからない) |
平場(ひらば) | 議会以外の場(での話合い)のこと(かといって、議会のことを山場とは言いません) |
役選(やくせん) | 毎年春の議会で議長、副議長、常任委員会委員長などの役員を選出すること |
坊主(ぼうず) | 役選で一つも役をとれないこと(頭は、まるめません) |
箱(はこ) | 会派を指すことば(べつに箱に入っているわけではありません) |
箱長(はこちょう) | 会派の代表者のこと(その方々の会議を箱長会といいます) |
議運(ぎうん) | 議会運営委員会のこと(会派の代表・幹事長などで構成されている) |
議会軽視(ぎかいけいし) | 当局が議会(議員)の意向を無視すること(議員からこのことばを言われると当局は言い返せない) |
先生(せんせい) | 当局の方は、議員のことをこう呼びます(慣れてくると「はい」と返事してしまいます)私たちを先生と呼ばないで! |
研究する(けんきゅうする) | 当局が議員の質問あるいは要望に対して、すぐ何かを実行するわけではないけれども、何もやりませんというと叱られるので、とりあえず言う言葉 |
検討する(けんとうする) | 研究するよりは、やや前向きだが、いつまでに何をやるかは具体的に応えられないときに使う言葉 |
前向きに検討する(まえむきにけんとうする) | 検討するより更に前向きで、具体策が検討できる場合に使う言葉 |
-------------------------------------------
抜粋以上
平場や箱なんて知らなかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿